fc2ブログ

美味しいフルーツ

去年あたりから噂になっているふるさと納税を、百聞は一見に如かずってことで、申し込んでみた今年。
美味しい果物が食べたいってことで、申し込んであった山形県の将棋の町から
昨日ついに届きました~
IMG_5984_convert_20141001163132b.jpg
昼寝をしていたクロはルンルン気分で果物の箱を並べている私を見て、『何事?』って顔してます
届いたのは大きな桃と、秋姫とかいうすっごく立派なプラム
IMG_5985_convert_20141001163211b1.jpg
『なにこれ?私にくれるの?』ってペロリとするところで撮影終了。
夜、クロには大好きなキャベツと、ヨーグルトの空箱あげて、
熟していたプラムを食べたのですが、
これがすっごくすっごく甘くて美味しくてびっくりプラムの印象が変わりました。

さてさて、たまには私の趣味ガーデニング写真。
IMG_5981_convert_20141001163359b.jpg
秋になって花盛りのプルンパーゴとサルビアが満開になった青い庭。私の癒しです。

抹茶シフォンケーキ

日に日に動きの激しくなる子供たちと、ワイワイにぎやかを通り越して騒々しい土日を何とか乗り越え今日も元気にみんな保育園へ登園しました。
次男君が魔の2歳児本領発揮!!という感じでとにかく目が離せない
今は水遊びブームで、手を洗うために自分でイスを持って流しへ行っては、ジャージャーひたすら水を出し、トイレに行ったまま帰って来ないと思ったらトイレでも水遊び
とにかく自分の目的を達成するためにあらゆる手段を使って行動するのでたまりませーん
ひたすら『こら~!』『ダメ~』『あぶなーい』と叫んでは次男回収に追われている今日この頃の私です。
素敵な優しいお母さんになるにはどうすればいいんでしょうね
さて、土曜日のこと。次男君を昼寝させた後、冷蔵庫に残っていた手作りアンコと、賞味期限ぎりぎりの抹茶を使って長男君と、抹茶シフォンケーキに挑戦しました。
レシピはシフォンケーキの本を参考にしながら、
アレンジ膨らむかどうかも分からないけど、食べてみたい一心で挑戦
51yJ0iRjorL._SS500_[1]

材料
小麦粉:120g
抹茶:20g
ベーキングパウダー:5g
卵白:6個
卵黄:4個
砂糖:130g
アズキ(ぜんざいを作った残りのアンコ):100g
サラダ油:80㏄
水:80㏄
アズキを生地に混ぜちゃうと汚い色になちゃうかな~と思い卵白と混ぜる直前に入れたのですが、
粒あんだったせいか、結構平気でした。
180℃のオーブンで焼くこと45分
IMG_5171-1.jpg
焼き上がりはいい感じ
一晩おいて、日曜日の朝に試食ターイム
IMG_5172-1.jpg
ちゃんと膨らんでいるし見た目はいい感じ
お兄ちゃん達にまずは切り分け『どう?』『美味しい?』
長男君:『何で豆入ってるの』と、ブーブー文句言いながらも完食
次男君は黙ってアズキをケーキから外しては『あい、どーぞ』とアズキ返却
なんで~みんなアンコ大好きなのにケーキに入るのは許せないらしい。
プチショックバナナシフォンの方が子供たちは好きみたい
でも、お父さんには、今までのシフォンケーキの中で1、2番の美味しさだとお褒め頂きました
IMG_5177-1.jpg
もちろん私は大満足です
また挑戦するぞ~。次回は抹茶多め、贅沢を言えば抹茶リキュール入れたいな。

テーマ : 男の子育児
ジャンル : 育児

さつまいもパン

今日も寒いですね子供たちがみんな、鼻たれ小僧になってます
明日も調子悪ければ病院連れて行こうかなぁ
さて、昨日のサツマイモパンの家族の評価は・・・
001-1_20100416094910.jpg
子供たちからは大不評パサパサしてる~、バナナの方が美味しい!バナナのケーキは~!だって。
次男にいたっては一口食べただけで終了『ママ、あい、どーぞ』と優しく返品してくれました
確かに、バナナケーキよりパサパサしてました。せめて、アーモンドプードル入れた方が良かったかも。
そのままではイマイチなので、カットしたサツマイモパンに、少々マーガリンを塗りトースターで焼いたら香りも良くて結構美味しくなり、院長は美味しいと、朝食代わりに食べてくれました
でも食べたのは大人だけ。
味に厳しい子供たちはアレンジしても見向きもしませんでした
かなし~
また、長男のリクエストに応えるべく、『お母さんおいしい~』と言って貰いたくて、再び今、バナナケーキ(今度はチョコ入り
を焼いている、懲りない母です

テーマ : 手作りお菓子
ジャンル : グルメ

タミさんのパン焼き器

以前から院長の実家の台所の奥に眠っていた、タミさんのパン焼き器なるものを、試してみたくて、
昨日昼休みに挑戦してみました
002-1.jpg
レシピもちゃんとあったので、子供たちの好きそうなバナナケーキに挑戦
卵白の泡立ても、小麦粉をふるうことも必要無くて、ただ、ただ泡だて器で混ぜるだけ
15分もかからず生地完成
直火でもオーブンでもOKと書いてあったので、今回はオーブンで焼いてみました
そして出来上がったのがこちら
001-1.jpg
バナナの超いい香り
夕食の時に焼いていたので、完成早々、みんなから試食の催促が
003-1.jpg
バナナだけではなく、アーモンドプードルも入っているので超しっとり
大好評でした
そして今朝も朝食に出したのですが、生地が落ち着いてさらにしっとり。長男が『おいし~』とおかわりしまくりで、気持ち悪くなるといけないからと、無理やり止めたほどでした
そして、ハマると飽きるまで色々作りたくなるのが私の悪いくせ
今日も再び昼休みに、夕食の準備と共にパン作成
今度はちょっとヘルシーそうなサツマイモパンです。ドキドキの直火にも初挑戦
とろ火で焼くこと45分。こんなん出来ました
005-1_20100415145402.jpg
焼け具合と、家族の評価はまた明日にでも



テーマ : 手作りお菓子
ジャンル : グルメ

ブログランキング3位です(*^^)v

今日ブログランキングを覗いたら、動物病院で、3位になってました
うれし~
皆さんありがとうございます。感謝
文章中にブログランキングのアヒルマークの貼り方さえいまだ分かっていないような、初心者ブログ、しかも動物病院のブログと言いながら、ほとんど子供ネタなんですけどね・・・。

さて、今日のネタは、久々にスイーツです
先日ドラッグストアへ行ったら『プクプクたい』の名古屋バージョン発見

しかも小倉バター
きゃー名古屋っ子としては買うっきゃないでしょう
まず、自分に2個、お父さんも小倉バタ-味を1個、子供たちはイチゴ好きなので、イチゴ味を1個ずつ、バアバは王道のプレーンを1個なんで私だけ2個か?そんなことは気にしない気にしない
帰ってきてからさっそく試食タ~イム
バタ-の香りはするね大好きな小倉の味は・・・う、う~ん、う~ん
ただのホワイトチョコの味しかしない
正直王道のプレーンの方が美味しいです(残念
貴重な私の2個目はスタッフルームに大事にまだ保管されています
名古屋が恋しくなったらまた食べようかな

テーマ : スイーツ
ジャンル : グルメ

かわまた動物病院
最新記事
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新コメント
リンク
カテゴリ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ペット
1828位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]

438位
アクセスランキングを見る>>
プロフィール

いちご大福

Author:いちご大福
アズキのない生活なんて考えられないぐらい和菓子大好き、
時々お菓子も作ります。
茨城県水戸市にてお父さんと『かわまた動物病院』開院中。
ペットのことを中心に、動物病院での出来事、スイーツ等、気の向くままに書かせて頂いてます。

FC2ブログランキング
ブログランキング参加中です。励みになりますので、読んで下さったかたはポチッとお願いします。

FC2Blog Ranking

検索フォーム
カウントダウン
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる