鍋チビ&仰向けパロ
先日の連休掃除をしていたお父さんが古い土鍋を見つけてきました。
ガスコンロでないと使えないからと、閉まってあったもの。
非常用に残しておくかな~なんて一様洗ってたら・・・思いついちゃった。
土鍋猫って確か前に話に聞いたぞ( ̄▽ ̄)
玄関に設置して・・・わくわく観察。

てっきり箱好きのパロが入ると思っていたら、
まさかのまめチビが一番手で入ってくれました( ̄▽ ̄)
お尻ぴったりね。
ちなみにパロは・・・

もちろん、ちゃっかりお試し・・・。
ただ、土鍋は少々冷たいのか、あまり魅力的でないらしく、短時間で抜け出して、
お布団で仰向けで爆睡しておりました。

肢出したまま寝るって・・・。

少々めくっても微動だにせず・・・。

ここまでめくってやっと起きた。
近頃、毎日布団で仰向けで昼寝しているパロ。最後の写真、
『いやにゃ~寝てたのに~』って顔かくしてますが、
爆睡中は、完全仰向けで姿勢よく?!寝ているパロ。
ヒトじゃないんだから・・・。
ガスコンロでないと使えないからと、閉まってあったもの。
非常用に残しておくかな~なんて一様洗ってたら・・・思いついちゃった。
土鍋猫って確か前に話に聞いたぞ( ̄▽ ̄)
玄関に設置して・・・わくわく観察。

てっきり箱好きのパロが入ると思っていたら、
まさかのまめチビが一番手で入ってくれました( ̄▽ ̄)
お尻ぴったりね。
ちなみにパロは・・・

もちろん、ちゃっかりお試し・・・。
ただ、土鍋は少々冷たいのか、あまり魅力的でないらしく、短時間で抜け出して、
お布団で仰向けで爆睡しておりました。

肢出したまま寝るって・・・。

少々めくっても微動だにせず・・・。

ここまでめくってやっと起きた。
近頃、毎日布団で仰向けで昼寝しているパロ。最後の写真、
『いやにゃ~寝てたのに~』って顔かくしてますが、
爆睡中は、完全仰向けで姿勢よく?!寝ているパロ。
ヒトじゃないんだから・・・。
今年もよろしくお願いいたします。
明けましておめでとうございます。

ビシッと決まったボクが今年の初あいさつです!(^^)!
毎日『賢いね~天才だね~』と言われる時間があるボク。
そう、お父さんがおいしいゴハンを出してくれるその時間、どんな日本語だって理解して見せます。
ちゃんとお座りして、どんなに食べたくてもマテも出来ます・・・ただ、ヨダレがタラタラ出てきちゃうから
いつも見かねて早めに『ヨシ!』って言ってくれるお父さん。
ボク今日も幸せです~。
他のメンバーは・・・

ニャンコはみんなで丸くなる・・・

あれ、まめチビが寒風吹く網戸越しで何やら切なそうは姿・・・

目線の先にはスピカちゃんの姿が・・・今年も片想い
ま、がんばれ・・・。
ボクはまめチビのこと結構好きなんだけどね~
いつもくっつきに行くと『いやニャ~ン』とすり抜けられるのよね(@_@)
お互い気持ち通じずですよ。
さてさて、めずらしいメンバーを・・・

別棟にいるジバニャン&あんちゃん。
いつも犬の希菜子と一緒に寝てるけど、エアコンの温風が当たるところにベットを買ってもらったらしく、
今年はここが定位置になりそうね・・・。
ときどき希菜子とも一緒に寝てあげてね。
他にも多々出ていないメンツがいるけど、今日はここまで~
今年もよろしくお願いいたします。

ビシッと決まったボクが今年の初あいさつです!(^^)!
毎日『賢いね~天才だね~』と言われる時間があるボク。
そう、お父さんがおいしいゴハンを出してくれるその時間、どんな日本語だって理解して見せます。
ちゃんとお座りして、どんなに食べたくてもマテも出来ます・・・ただ、ヨダレがタラタラ出てきちゃうから
いつも見かねて早めに『ヨシ!』って言ってくれるお父さん。
ボク今日も幸せです~。
他のメンバーは・・・

ニャンコはみんなで丸くなる・・・

あれ、まめチビが寒風吹く網戸越しで何やら切なそうは姿・・・

目線の先にはスピカちゃんの姿が・・・今年も片想い

ま、がんばれ・・・。
ボクはまめチビのこと結構好きなんだけどね~
いつもくっつきに行くと『いやニャ~ン』とすり抜けられるのよね(@_@)
お互い気持ち通じずですよ。
さてさて、めずらしいメンバーを・・・

別棟にいるジバニャン&あんちゃん。
いつも犬の希菜子と一緒に寝てるけど、エアコンの温風が当たるところにベットを買ってもらったらしく、
今年はここが定位置になりそうね・・・。
ときどき希菜子とも一緒に寝てあげてね。
他にも多々出ていないメンツがいるけど、今日はここまで~
今年もよろしくお願いいたします。
年末年始のお知らせ
12月30日(水)~1月3日(日)は診察は休診となります。
トリミングは12月31日(木)まで対応いたしております。
詳しくは動物病院ホームページまたはお電話にてご確認ください。
メリークリスマスです。

近頃私の特等席の玄関に、段ボール箱ではなく、ピカピカ光るものが置かれていて、邪魔です。
仕方がないので少しでも布の上に・・・。
でも、この前一瞬だけこのオブジェが消えた時があったの。

スタッフがすっごいケーキを作ってきてくれた~と、テンション⤴⤴
ルンルンで撮影会をしていた時ね。
見た目どころか味もとても美味しかったそうで、なぜスポンジがこんなにしっとりちゃんと膨らむんだ~
と、騒いでおりました。
我が家のお母さん。スポンジケーキどうしても焼けなくて、いつもシフォンケーキで代用してたからね・・。
私が知る限り、我が家ではすでに4回ぐらいケーキを食べて、毎日ご機嫌な人間たちがいますよ。
今夜もきっとチキンにケーキなんだろうな・・・。
僕は、ケーキより居心地のいい箱と、ぬくぬくのお布団がいいです。

お歳暮って、ニャンコに素敵な段ボールを送ってくれる風習でしょ。
良いね~この文化。

毎日最高です
ちなみに、他のリビング組は・・・

ソーシャルディスタンスを保ってくつろぎ中・・・なわけないか( ̄▽ ̄)
日中はぬくぬく暖かいから悠々自適なだけ・・・
夜になって人間たちが夕食やお風呂タイムでソファーからいなくなった頃、私だってたまには一緒にくつろぎます。

一緒に寝よう!とお迎えが来る前のひとときです。
トリミングは12月31日(木)まで対応いたしております。
詳しくは動物病院ホームページまたはお電話にてご確認ください。
メリークリスマスです。

近頃私の特等席の玄関に、段ボール箱ではなく、ピカピカ光るものが置かれていて、邪魔です。
仕方がないので少しでも布の上に・・・。
でも、この前一瞬だけこのオブジェが消えた時があったの。

スタッフがすっごいケーキを作ってきてくれた~と、テンション⤴⤴

ルンルンで撮影会をしていた時ね。
見た目どころか味もとても美味しかったそうで、なぜスポンジがこんなにしっとりちゃんと膨らむんだ~
と、騒いでおりました。
我が家のお母さん。スポンジケーキどうしても焼けなくて、いつもシフォンケーキで代用してたからね・・。
私が知る限り、我が家ではすでに4回ぐらいケーキを食べて、毎日ご機嫌な人間たちがいますよ。
今夜もきっとチキンにケーキなんだろうな・・・。
僕は、ケーキより居心地のいい箱と、ぬくぬくのお布団がいいです。

お歳暮って、ニャンコに素敵な段ボールを送ってくれる風習でしょ。
良いね~この文化。

毎日最高です

ちなみに、他のリビング組は・・・

ソーシャルディスタンスを保ってくつろぎ中・・・なわけないか( ̄▽ ̄)
日中はぬくぬく暖かいから悠々自適なだけ・・・
夜になって人間たちが夕食やお風呂タイムでソファーからいなくなった頃、私だってたまには一緒にくつろぎます。

一緒に寝よう!とお迎えが来る前のひとときです。
箱入り娘よりお知らせです

『こんばんはパロです。今日も良い段ボール入ってますよ( ̄▽ ̄)』
あ、段ボール入荷のお知らせ・・・じゃなかった。
凛々しい姿でちゃんとお伝えしましょう。

『かわまた動物病院では、今年も来年のカレンダーの配布を始めております。
一年以内に当院にて混合ワクチン接種をしている子の飼い主さんは来院して頂ければカレンダーお渡し出来ます。
数に限りがございますが、ご希望の方はどうぞ。』
よし、看板娘の仕事完璧!任務完了。
あ(@_@)、お母さん反対から写真撮らないでよ!!

や~ん(>_<)
だらしない脚も、その先にぐーたらとお昼寝満喫しているシロも写っちゃったじゃない((+_+))
え、ソファーにシャロも寝てるって・・・
そうね、我が家は動物のために快適空間が広がっているからね。
お兄ちゃんのお腹の上や、お父さんのあぐらでさえ、私たちにとってはクッションの一部さ。


あ~しあわせ・・・。
ゲゲゲのバードテーブル
かわまた動物病院休診のお知らせ
11月22日(日)、11月23日(月)は休診となります。
秋もだいぶ深まってきて我が家の庭は大好きなセージの花たちが順番に花盛りを迎えています( ̄▽ ̄)
そんな花壇の一角に、長男がバードテーブルを設置しました。
春の頃からピーちゃんのごはんの残りを庭のモミジの根元に撒いていたのですがこすずめが育ったからか、
夏はごはんが豊富だからか、はたまた天敵でも現れたのか、あまり食べに来なくなり、
実が残っている穀物はひたすら芽吹いて草抜きのご厄介になる始末。
そんなこともあり、ずっと鳥小屋や、バードテーブル作りたいと言っていた長男。
テレビで偶然バードテーブルを作って設置していたのを観たので、ついにバードテーブル作成開始

ちゃんこらんとパロがお道具入れに入って見守る中、そうめんの箱と100円ショップ、ホームセンターで集めた
材料でトントンカンカン・・・

『うん、入り心地良さそうよ』と、パロ(^_^;)
イヤイヤ、外敵にも襲われないようにと作っているのに、あなたが入ってどうする(゚Д゚)ノ
仕上げに、この夏の長雨と根切り虫でやられて枯れてしまったオリーブの木を利用して支柱を付けたら、
はい完成!!

なんでしょうね、私これ、見たことあるような・・・。
思わず、『ゲゲゲの鬼太郎のポストみたい』と言ったら、お父さんも同じこと思ってらしいです。
昭和生まれの人しか分からないですね・・・( ̄▽ ̄)

すずめがフェンスやパーゴラから入りやすいようにだけでなく、
リビングからも見れるように設置してくれたので、その日から毎日毎日ワクワクしながら
観察していたのですが、近くまで来ても、全く入る気配がない・・・
9月に設置して、取付方が気に入らないのか、はたまた屋根が低すぎたのかと散々悩みながら
色々思いを巡らすことひと月以上・・・
そしたら先日ついにスズメたちが!(^^)!

一度は入ってしまえばもうお手のものらしく、その日からは毎日毎日
自由に出入りしてピーちゃんの残りのごはんから実の残っているもの
ビシバシ選別してお食事しているようす。
今まで食べに来なかったのは周りにエサとなる食べ物が沢山あったからなのかも知れないですね。
稲刈りも終わって、食べ物が減ってくる季節
昨日はついにお父さんがごはんを入れに行く前からスズメがスタンバっていたそうな。
ちなみに、ハムスターの残りの木の実や、キャベツなんかも入れてみましたが、インコ専用のフードが一番人気らしいです。
スズメさんこれからもよろしくお願いします。
11月22日(日)、11月23日(月)は休診となります。
秋もだいぶ深まってきて我が家の庭は大好きなセージの花たちが順番に花盛りを迎えています( ̄▽ ̄)
そんな花壇の一角に、長男がバードテーブルを設置しました。
春の頃からピーちゃんのごはんの残りを庭のモミジの根元に撒いていたのですがこすずめが育ったからか、
夏はごはんが豊富だからか、はたまた天敵でも現れたのか、あまり食べに来なくなり、
実が残っている穀物はひたすら芽吹いて草抜きのご厄介になる始末。
そんなこともあり、ずっと鳥小屋や、バードテーブル作りたいと言っていた長男。
テレビで偶然バードテーブルを作って設置していたのを観たので、ついにバードテーブル作成開始

ちゃんこらんとパロがお道具入れに入って見守る中、そうめんの箱と100円ショップ、ホームセンターで集めた
材料でトントンカンカン・・・

『うん、入り心地良さそうよ』と、パロ(^_^;)
イヤイヤ、外敵にも襲われないようにと作っているのに、あなたが入ってどうする(゚Д゚)ノ
仕上げに、この夏の長雨と根切り虫でやられて枯れてしまったオリーブの木を利用して支柱を付けたら、
はい完成!!

なんでしょうね、私これ、見たことあるような・・・。
思わず、『ゲゲゲの鬼太郎のポストみたい』と言ったら、お父さんも同じこと思ってらしいです。
昭和生まれの人しか分からないですね・・・( ̄▽ ̄)

すずめがフェンスやパーゴラから入りやすいようにだけでなく、
リビングからも見れるように設置してくれたので、その日から毎日毎日ワクワクしながら
観察していたのですが、近くまで来ても、全く入る気配がない・・・
9月に設置して、取付方が気に入らないのか、はたまた屋根が低すぎたのかと散々悩みながら
色々思いを巡らすことひと月以上・・・
そしたら先日ついにスズメたちが!(^^)!

一度は入ってしまえばもうお手のものらしく、その日からは毎日毎日
自由に出入りしてピーちゃんの残りのごはんから実の残っているもの
ビシバシ選別してお食事しているようす。
今まで食べに来なかったのは周りにエサとなる食べ物が沢山あったからなのかも知れないですね。
稲刈りも終わって、食べ物が減ってくる季節
昨日はついにお父さんがごはんを入れに行く前からスズメがスタンバっていたそうな。
ちなみに、ハムスターの残りの木の実や、キャベツなんかも入れてみましたが、インコ専用のフードが一番人気らしいです。
スズメさんこれからもよろしくお願いします。